歩行分析におけるバランス能力を評価すべきポイントとは?

「歩行中のバランス能力をどう評価すればいいか分からない」
「患者さんの歩行バランスを改善したいけど、どこが問題か分からない」
「歩行中のバランス能力を分かりやすく理解するポイントが知りたい」

そんな悩みはありませんか?

歩行は複雑な動作なので、パッと見てすぐに分析するのは至難の技です。

しかし、評価のポイントを把握し、順を追って見ていくことができれば、分析がしやすくなります。

ここでは、歩行分析に悩みを抱える理学療法士の方に、歩行におけるバランス能力の評価ポイントについてお伝えします。

歩行におけるバランスとは?

歩行におけるバランスとは、「立位姿勢を保ちながら移動する時の身体動揺」を示します。

歩行による移動は、バランスの安定(体の動揺が少ない)と、不安定(体の動揺が大きい)の連続です。

歩行バランスの評価には、重心や足底圧中心の移動、関節や筋肉の動きなど、さまざまな要素が関連しています。

歩行分析をする上で、健常歩行におけるバランスのメカニズムを理解しておくことは、必要不可欠です。

では、人がどのようにバランスを保ちながら歩行しているのか、それを評価するためのポイントを説明していきます。

歩行バランスで見るべき分析ポイント

歩行時の重心位置と重心の移動の仕方

人の重心は、骨盤内で仙骨のやや前方に位置しています。体型による個人差はありますが、重心の位置を地面から測ると、成人では身長の55〜56%の位置にあります(静止立位の場合)。

歩行時の重心は、上下および水平方向の2つの動揺が組み合わさって移動します。

■上下方向の重心動揺
立脚中期に最高となり、両脚支持期に最低となる
動揺の大きさは約2㎝

■水平方向の重心動揺
立脚中期に最も側方へ動揺する
動揺の大きさは約4㎝

この上下および水平方向の2つ動揺を少なくして、滑らかに直線方向に進むのが、最も効率的でバランスの良い歩行と言えます。

歩行周期における重心移動を理解しておくことは、歩行分析の際に、健常歩行と比較してどこが違うのかを捉え、主たる問題点を把握する上でとても重要です。

立脚期のCOP(足底圧中心)

立脚期において、地面に接触した足底に分布する小さな力の集まりをひとまとめにした平均位置のことを、足底圧中心(Center Of Pressure:COP)といいます。

健常歩行におけるCOPの軌跡は、踵部中央から始まり、足底中央よりやや外側を通りながら前方移動し、ここから内側に移動して母指に達するパターンを示します。

COP分析は、患者の歩行バランスを把握する上で重要です。

COPの軌跡が健常パターンから逸脱している場合、何らかの機能障害によりバランス能力の低下が生じていると予測できます。

COPの軌跡の中で、どの部分が逸脱しているかを分析することにより、立脚期のどの部分でバランス能力が低下しているのかを把握することができます。

関節と筋肉の動き

ここまでは、歩行周期のどの部分でバランス能力の低下が生じているのかを把握するポイントを説明してきました。

ここからは、そのバランス能力の低下が生じている原因となる機能障害が何なのかを特定するために、歩行周期の各相における関節と筋肉の動きについて説明します。

1、初期接地(歩行周期の0%)

2、荷重応答期(歩行周期の0~12%)

3、立脚中期(歩行周期の12~31%)

4、立脚終期(歩行周期の31~50%)

5、前遊脚期(歩行周期の50~62%)

6、遊脚初期(歩行周期の62~75%)

7、遊脚中期(歩行周期の75~87%)

8、遊脚後期(歩行周期の87~100%)

〈参考文献〉
(1) Kirsten Gotz-Neumann (2014) 観察による歩行分析 原著 第1版第14刷 医学書院
(2) 石川朗・種村留美 (2012) 15レクチャーシリーズ 理学療法・作業療法テキスト 運動学 初版第1刷 中山書院
(3) 中村隆一・長崎浩・斎藤宏 (2005) 基礎運動学 第6版第2刷 医歯薬出版

まとめ

健常歩行におけるバランスのメカニズムを理解しておくことは必要不可欠です。
身体重心の移動やCOPの分析をすることにより、歩行周期におけるどの相でバランス能力の低下が生じているかを捉える手がかりとなります。

さらに、歩行周期の各相において関節や筋肉がどのように働いているかを理解しておくことで、バランス能力低下の原因を深掘りして分析することが可能となります。

今回お伝えさせて頂いた歩行バランスの評価ポイント、ご理解いただけたでしょうか?歩行分析には実践が大切です。早速臨床活動で生かしていきましょう。

 

CONTACT

お問い合わせ

資料請求や、AYUMI EYEのご利用に関しての
お問い合わせはこちらからお願いします。
無償デモ機の貸し出しも受付しております。
お気軽にお問い合わせください。

歩行推進力とその改善方法
AYUMI EYE PREMIUM COLUMN第一弾
歩行推進力とその改善方法 著者:佐藤洋平(EHA監修)
今すぐ会員登録して見る